最高の出来栄えのPVはこうやって造られていたんですね!
走りは勿論ですが、製作スタッフも流石一流で、もう完全にヤラレました(笑)
私と一緒でとにかく早く乗りたい!っという貴方、お早目のご来店を!
12月10日(火)~12月15日(日)の5日間BRP Can-Am スパイダー ロードスター発売前の店頭試乗会を行います。
スパイダー ロードスターだけの特徴を幾つか
バンクさせずにハンドルを切って曲がる
転倒の心配はほぼゼロ
普通免許で乗れる(要普通免許)
ヘルメットの着用義務無(安全の為、着用をお勧めします)
車庫証明不要
税金、保険、車検は二輪車と同じ
車用のパーキングに駐車可能
何と言っても九州初上陸、目立つ事請け合いです。
オートバイともオープンカーとも違う爽快感を是非味わってみて下さい!
タンデムでの運転も特に操作感で不安に感じる事は無いと思われますが、運転に自信のない方はお一人でご試乗下さい。タンデム運転の経験が豊富な方はお二人でのご試乗も可能です。
一回のご試乗をじっくり(1時間位)して頂く為に、試乗希望の方は必ず予約をお願い致します。
奥様や彼女を連れて是非お越しください。皆様のご来店お待ちしております!
この動画最高です!これ見ると行ってみたくなります。ちょっと長いけど是非観てみて下さい!
日本では考えられない程ハードな使われ方でも音を上げないタフなバイクです!
ネット上で正しくない情報が氾濫しておりますので、現時点で分かっている内容を少しご説明致します。
2013年以前のハスクバーナのアフターセールスは従来通りイタリア→MVアグスタジャパン→ハスクバーナディーラーで行いますので全く心配は要りません。
2013年以前のフサベルのアフターセールスはフサベルジャパン経由フサベルディーラーで行うそうなので、そちらにお問い合わせください。
2014年以降のハスクバーナは輸入元がKTMジャパン、現在のハスクバーナディーラーが販売店になる予定ですが、現時点でKTMジャパンとディーラーが契約を結んでおりませんので詳細は未定です。
歴史と伝統のブランドHusqvarnaの今後にご期待下さい!
Husqvarnaの新型が先日スウェーデンで発表されましたが、それとは別にクラス最軽量X-Lightエンジンを積んだ純ハスクバーナのTE250R 110th anniversary editionが国内20台限定で発売されます!
110周年アニバーサリーエディションは専用グラフィック、ブラックリム、キック セルスターターの改良、KYB製 密閉式カートリッチフロントフォークなど、細部をグレードアップ&改良して、車両本体価格税込み¥990,000とかなりお買い得な価格で登場します。
E1クラス最強の純ハスク製エンデューロマシンを買える最後のチャンスになりそうです。是非この機会をお見逃しなく!